ホビー∞パーソン

中年の暇つぶし的な趣味をテーマにした、雑記ブログです。

セルフメンテナンス

以前に行った琵琶湖に行った帰りに、

どうもヘッドライトが明るくなったり暗くなったりしているのが気になった。

バッテリーが弱っているようで、とりあえず充電しましたが。

出先で嫌な思いをしないように、新しいバッテリーを用意しておこうと思います。

 

 

f:id:Thomas9:20201203121959j:plain

 

 

という事で充電している間に、

チェーン清掃やアクセルワイヤー&クラッチケーブルへの注油をし

簡単なセルフメンテを開始しました。

今まで通りVTR-Fの方はトラブルはないと思っていましたが…

クラッチケーブルのワイヤーが解れていました。

ツーリング中に切れたりしていたら、相当困っただろう?

 

 

f:id:Thomas9:20201203122012j:plain

 

 

取り敢えず通販で代わりのものを物色。

近所に量販店バイク用品店もあるのですが、

探すのが面倒なのでネットで購入。

純正パーツのおおよそ半値、

エヌティービーというメーカーのものを使用。

 

 

f:id:Thomas9:20201203122005j:plain

 

 

以前プラグ交換した時に、

長く乗るならいずれタンクの取り外しを経験すると思っていましたが。

まさかこんな早いタイミングでやって来るとは思ってモモませんでした。

色々とセルフで交換さている方のブログ等で拝見していると。

クイックコネクターの取り外しが大変だと知りました。

漏れることなく梃子摺りました、手を入れるスペースが狭いのが一番の原因。

最近はやりのDIYでよく使う、2×4材の端切れが役に立ちます。

 

 

f:id:Thomas9:20201203122008g:plain

 

 

やってみれば意外とできるものですね~。

新しいものにケーブルには油を入れておきましたが。

ワイヤーインジェクター等を使いコマ目にメンテするよりも。

交換した方が安いと感じたのは自分だけなのかな?

そうそうついでにエアーエレメントも新品に交換しておきました。

あまりこの様な所外すことないだろうし?

 

この先、いずれフロントフォークのメンテナンスも気にしておかなければ…。

 

 

 

自分もそうだけれども、妻も中年となり。

200㎏近くあるビッグスクーターの扱いに、

少々問題が出てき、重いし大きいという。

維持し続けるか、軽い車両にするか?

 

が、ビッグスクーターの買い取り価格は、えげつないほど安い。

10万チョイ行けばいい方…子供達も普通二輪免許を取得すれば。

利用価値あるかもしれませんので、今回は維持することにしました。

 

自分はこれほど長い期間、

乗り続けた事が無かったのでメンテナンスとは無縁だと思っていました。

スクーターのギアオイルって交換するものだったのですねぇ?

割と簡単だったので、これから適度なオイル交換のついでに変えておこう。

車検なしの軽二輪って、自分である程度のメンテが出来るので嬉しい。

 

 

f:id:Thomas9:20201203121955j:plain

 

 

それにしてもFORZAsiって同じ軽二輪なのに、消耗品の減りが全然違う。

一番ハッキリと目でも分かるのが、ブレーキパッド。

純正ででも10,000㎞弱でツルピカになって、RKのファインアロイ55は約6,000㎞

今回はDaytonaのハイパーパッドにしました。

加えて車重の重さも手伝って、タイヤの減りも早いような気がします。

5年目が近づいている車両なので、

ボチボチ消耗品の交換が多くなってきそうな気がする…

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへ

秋のマキノ・ツーリング

 とある11月にT-MAX乗りさんと、MAXAM乗りさん達のヤマハ軍団に紛れて。
滋賀県は琵琶湖を時計回りで、北西部の人気スポットへ行ってきました。
この日は、日の当たる場所では暑いくらいの秋晴れでしたが。
日陰の部分と、太陽が沈み始めるとヤッパリ冬に近づいているですねぇ。

バイクはクルマと違って、装備するのは一枚多めが良いでしょう?

 

 

f:id:Thomas9:20201201120757j:plain

 

 

途中休憩で「白髭神社」へ
〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215番地

クルマで立ち寄った時に知ってはいましたが、駐車場は土なので。

バイクの駐輪時には足元が滑りやすいので注意してください!

 

 

f:id:Thomas9:20201201120801j:plain

 

 

琵琶湖の畔に鳥居なんて、何とも珍しい。
何の能力も持たない自分にはパワースポットらしいものは感じらませんでしたが

とても良い景色でした。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201201120748j:plain



マキノ高原メタセコイヤ並木
〒520-1836 滋賀県高島市マキノ町牧野928−3
行楽シーズンだし、コロナ禍という事もあり

ドライブで遊びに来ている自働車が多かった。

我が家から片道約120㎞で結構遠い。

「新・日本道路街路樹百選」初めて来たけどエエ感じでした。
僕が来時には、まだ紅葉しきってなく。

ちかくの楓の葉が黄葉していた。

 

 

f:id:Thomas9:20201201120751j:plain



なるほど~、とても奇麗。
道路に駐車して撮影している車は、ほぼなく。
自分達もバイクを並べて撮影はしませんでした。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201201120754j:plain



お昼には「びわこ食堂」でランチ。
〒529-0212 滋賀県長浜市高月町井口1378
ご当地スタミナ食で、B級グルメよく耳にしていて興味あったので。

お店の駐車場に着くと、

奈良の某らメーン店の様な大蒜の利いた香りが漂っていました。

スタミナ食ってのが何気に分かった・

漫画の様なデカ盛り、野菜パンパン。

これが映えってヤツなのですね?

しかも一人前が1,000円以下というのも捨てがたい魅力。

身体も温まるし、割と濃い目の味でした。

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへ

 

 

 

しがドライブ

もう後少しで師走です、今年は新型コロナウイルス等の影響もあり、

季節感をあまり感じることが少なかったようにも感じます。

暖かかったり、寒くなったりと体調を崩さないように気を付けたいですね。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201126180158j:plain

 

 

本当なら「GoToトラベル」なんか利用して、

景色のいい温泉とかに行ってみたいけれど。

まだまだ子育て世代としては、日帰りになりますね~。

数年前であれば、バイクでツーリングでしたが今回は自働車で行くことにしました。

クルマだと防寒対策とか取らなくっていいので助かります。

取り敢えず志賀方面にカローラフィールダーで出かけます。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180226j:plain

 

 

先ずは「滋賀県立 陶芸の森」という公園。

〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188−7

随分と昔になるけれど、子供達と一緒に遊びに来たことがあります。

その時は何かのイベントで、道路も場内も大混雑でしたが。

何もない時は、凄くひっそりとした広いところなのですね。

紅葉し始めてきたという感じ。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180214j:plain

 

 

陶芸館ちかくの星の広場から見える景色が結構好き。

何だか奈良公園の様な鹿の糞らしき物がいっぱい落ちている。

近くには勿論、信楽焼を販売しているお店も多く。

スーパー銭湯等で見かけるような、焼き物のバスタブとかありました。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180237j:plain

 

 

 

f:id:Thomas9:20201126180250j:plain

 

 

自分が一人でツーリングに行く時なんかは、ほぼ食事をとることも少なく。

黙々と走るばっかりなのですが、今回は妻と夫婦二人だったので。

「水口寿志亭 市場の食堂」でよく時を取りました。

〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5606

11時~14時と割と短めの営業時間ですね。

令和だというのに、店内は昭和感満載。

アラフォー?アラフィフ世代の自分には懐かしすぎる。

会計をする食堂横の売店には、次々と総菜が運ばれてきて。

こちらの方も、なんとも見ていると全部欲しくなっちゃいます。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180301j:plain

 

 

お腹が満たされブラブラと走らしていると、

「道の駅 あやま」へ来ていました。

〒518-1315 三重県伊賀市川合3370−29

昔で言うところの裏社会、忍者の故郷をウロウロしていたのですねぇ~。

自分は歴史でも戦国時代の事も含めて知らんけど?

忍者ハットリくんなら、漫画で見たことあります!

Ninjaの看板よりも、伊賀牛の看板の方ばかりに目が行っていた食いしん坊です。

 

 

最近できた「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」に。

〒619-1411 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田8−1

僕の最近のお気に入りのスポット、スイーツっぽい物が多いし。

近県のお土産も手に入るのが嬉しい。

 

 

 

 


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

GoTo淡路島

淡路島一周のツーリングに、友達ブロガーさんと行ってきました。

なんでも通称「アワイチ」と言われているらしい?

今回もフォレツァsiで参加。

仲間はT-MAX、スカイウェイブ400、フォルツァZと全てスクーターでした。

軽二輪スクーター人気が薄れ、小型二輪を良く見かけるようになりましたねぇ。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110017j:plain

 

 

自分はココ最近になって、ビッグスクーターの使用用途が増えてきました。

良い点は車両サイズが大きめで、走らせているときは結構快適。

収納スペースがあるのは最大の魅力、自分はリアBOX搭載で更にUP。

燃費に至ってはVTRと比べても、大幅に違いない程度。

ヘッドライトが2灯あるのも地味に嬉しい。

 

考えておかないといけないところ、

シートが広いから足つき性がよろしくない。

車重が重いし、駐車スペースも考える。

買い替え時の値下がり率が高い。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110032j:plain

 

 

今回僕自身が初めて体験してみた、高速道路を使った感想。

自働車には随分昔から電子料金収受システムは装着していましたが。

自動二輪の方には高速を使う程の走らなかったことと、

都市高速なのでETC割引の恩恵も少なくて、

セットアップにかかる費用が高かったので搭載してなかった。

 

カーナビだよりで走っていると、設定しないと有料道路経由で案内される。

ETCレーンよりも明らかに、分かり辛い位置に一般レーンがある。

等々の理由で、搭載検討中ですが。

自分が生活している大阪から淡路島までの片道料金での誤差は、

僅か煙草二箱分程度だから、3万以上するので悩むな~。

 より遠くまで移動出来て、走行距離が延ばせるのは嬉しい。

しかし景色が変わらないし、都市部は特に快適とは言えない。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110104j:plain

 

  

もう一つ初体験した宿泊してみて。

高速道路と利用したのと同様に、今まで日帰りで行けなかった距離も可能になる。

遠出でなくとも時間に余裕ができるので、気分も身体も楽かもしれない?

オートバイだとマスツーリングでも、運転しているときは略喋らないので。

泊まりだと沢山、話したりして面白い。

これは家族と行くツーリングだと、自分的には大アリだと感じました。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110123j:plain

 

 

淡路島を先導してもらい一周してみて、海を眺めながらのんびりと走るのも島のエエところだと感じました。

速度を出して走るようなところも少なく、原付二種でもフェリーで行けるようだ。

これは何気に興味津々ですね~。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110141j:plain

 

 

 

 


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

みなみやましろ村の散歩

電子決済サービス「ドコモ口座」であったり暗号資産の仮想通貨であったりと、

現金が見えない、数字だけの被害が目立つようになってきて怖いなぁ。

 

敬老の日からか、秋の交通安全運動が開始されます。

ゴールデンウィークは外出自粛でしたが、

シルバーウィークはどのような感じなのだろう?

GoToトラベルキャンペーンもあるので、

ドライブにツーリングに出かける方は気を付けてね。

 

 

 

f:id:Thomas9:20200911215251j:plain

 

 

 近畿の暑い暑い40℃に近い猛暑も、早めに落ち着きだした感がしますが。

やっぱり真昼間はアツくって、木陰に入るとホットした感じになりますね~。

近場で夏の景色を味わいたくってチョロット出かけたい気になった。

で一緒に走ってくれる仲間と出かけてきました。

お友達の車両は、マグザムスカイウェイブ400です。

 

 

f:id:Thomas9:20200911215153j:plain

 

 

 

 

f:id:Thomas9:20200911215226j:plain

 

 

取り敢えず「道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村」へ行ってみます。

〒619-1411 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田8−1

まだ出来たばかりの道の駅、2~3回ほどしか来ていませんが。

夏に来るとカブトムシやノコギリクワガタなんかが売っています。

今までは抹茶のソフトクリームやかき氷でクールダウン目的でしたが。

今回は食事、村そば定食にしてみます。

蕎麦が抹茶で、ご飯がほうじ茶とお茶尽くし。

 

 

f:id:Thomas9:20200911215134j:plain

 

 

国道369号線の「柳生街道」で帰ります。

樹木の木陰は、普通の日陰よりも気持ちいいし涼しい。

エアコンのあるクルマでは感じれ取れることは少ないけれど?

運動が苦手な自分はサイクリングよりも単車の方が、

性に合っている気がします。

この道路は妻や家族とでもよく利用するのに、

京都側から侵入すると何時も迷っちゃいます。

こんな方向音痴な自分と一緒に走ってくれるなんて嬉しいな~。

f:id:Thomas9:20200911215244j:plain

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

伊勢ツーリング

8月も後半にはいり、新型コロナウイルスの影響で

例年の夏と感じが違うように感じます。

我が家の玄関先には、

毎日の様にタバコのポイ捨て空き缶コンビニ袋が捨てられているのですが…

ここ数ヶ月、不繊維マスクが1~2枚落ちている。

衛生的にも完全防止もあって、

ヒバサミでビニール袋に入れるのですがゴミの回収日以外は拾いたくない。

 

 

 

f:id:Thomas9:20200821121556j:plain

 

 

8月19日のバイクの日ではなかったのですが、

SNSを通じて夏のツーリングを楽しんできました。

250㏄の軽二輪ビッグスクーターが主に多いグルーブです。

本来なら自分もフォレツァsiで参加を予定していたのですが、

追突事故に巻き込まれVTR-Fで参加しました。

9台も集まると、先頭の方も後方の方も気を使ったことだと思います。

 

 

 

 

9人も居ると、伊勢神宮を下宮から内宮とチャントと参拝したい方も。

という事で下宮の近くのという、お店で昼食をとなります。

新型コロナウイルスの影響もあり、閉まっているお店も多かったのですが。

この「いそべや」という食堂は営業していて助かりました。

〒516-0074 三重県伊勢市本町19−17

伊勢うどんに冷やしがあるなんて知りませんでした。

外気も相当暑かったので、濃い目の醤油のスープが丁度いい。

 

 

f:id:Thomas9:20200821121534j:plain

 

 

そう、もう一つ伊勢といえば「赤福

〒516-0074 三重県伊勢市本町14−1

恐らく近畿一円どこででも購入可能なメジャーなお土産。

夏期限定商品の「赤福氷」というものを頂きます。

茶碗の様な器に、昔ばなしで見るような大盛&お茶。

抹茶の蜜はかなり甘目、和菓子好きの甘党の僕でもそう感じます。

 

 

f:id:Thomas9:20200821122416j:plain

 

 

f:id:Thomas9:20200821121708j:plain

 

 

シッカリ内宮にも行って、「横山展望台」に場所を移します。

〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方875−20

道中には樹々が生い茂る峠道、まさに神々が宿って居そうな風景でした。

天空カフェテラスは絶景で、

PM2.5等の汚れが無かったら嘸かし奇麗だったのでしょう。

 

 

f:id:Thomas9:20200821121646j:plain

 

 

f:id:Thomas9:20200821121657j:plain

 

 

自分達はゲリラ豪雨にあうことが無かったのですが、

帰りの道路には雨が降った後もあり。

とても蒸し暑かった~、また良いところを教えてもらいました。

このエリアは四季のどこで行っても楽しいかも?

 

 

f:id:Thomas9:20200821121720j:plain

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

 

天川ツーリング

緊急事態宣言が解除され、県外へ出歩けるようになったと思っていたら…

またまた大阪のコロナウイルス感染者数が増えてきています。

ある程度は予測していた人は多いと思いますが、

自分も体が強いわけではないので何かと不安になします。

買いだめる必要ないと思うけど、マスクと除菌剤は切らさないようにしたいものです。

 

 

 

f:id:Thomas9:20200727124919j:plain

 

 

SNSでのお友達さんからのお誘いで、天川方面へツーリングに行ってきました。

梅雨の合間という事もあり、

近場のメンバーでオートバイの機動力の軽さを感じちゃいました。

 

 

f:id:Thomas9:20200727124904j:plain

 

 

 

 

f:id:Thomas9:20200727124841j:plain

 

 

行ったのが七夕前でしたので、「七夕参道」という催しで。

笹の飾り付けがなされていました。

 

 

f:id:Thomas9:20200727124851j:plain

 

 

前に来たときは梅林を見に行ったのに、雪が降っているという様な感じでしたが。

今回は梅雨真っただ中だったので、湿度はあるものの涼しい感じでした。

目に優しい程の山と川に、ミドリがイッパイで気持ちいい。

 

 

f:id:Thomas9:20200727124809j:plain

 

 

丁度お昼で立ち寄った食堂も、名水ごろごろ水が湧きだす地域。

冷たくって美味しい水は、何の調理にも最高な感じです。

この様な御水で、コーヒーや紅茶を淹れると美味しんだと思います。

 

 

f:id:Thomas9:20200727124822j:plain

 

 

f:id:Thomas9:20200727124745j:plain

 

 

「洞川エコ・ミュージアムセンター」へ連れて行ってもらいました。

〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川784−32

凄く奇麗な川の横を散歩できるのですねぇ。

時期が時期なのか遊びに来られている方は少な目で、

 

 

f:id:Thomas9:20200727124726j:plain

 

 

一人だったら寂しいかも知れません?

今度は家族で遊びに来ても、避暑地代わりにのんびりと出来るかも。

 

 

f:id:Thomas9:20200727124711j:plain

 

 

丹生川上神社下社」で最後の休憩

〒638-0021 吉野郡下市町長谷1-1

お馬さんと一緒に、鉄馬と一緒に記念撮影。

しかも神社の御利益が、縁結びだなんて最高~。

インターネット上で知り合えて、一緒に走ったり出来て幸せですわぁ。

 

 


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ