ホビー∞パーソン

中年の暇つぶし的な趣味をテーマにした、雑記ブログです。

GWの予定が未定

新型コロナウィルスも、各種変異株で流行のサイクルって本当に早いものです。

僕自身、年を取り最近一日一日が早いなぁ~と感じることが多いので。

これもまた年齢の問題なのでしょうか?

 

 

 

享年は開催されなかった、GWの祭典が「鈴鹿サーキット」で開催されるようです。

〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992

「BIKE!BIKE!BIKE!2021」の前売りチケット買いましたが。

 

 

f:id:Thomas9:20210413115909j:plain

 

 

緊急事態宣言終了とともに、違う名目でまん延防止等重点措置!

打ち出す策がないのは分かるけど…一体いつまで続くのやら?

また今年のGWも動き回れないのかなぁ~。

 

 

f:id:Thomas9:20210413115857j:plain

 

 

とりあえず暇な間に、簡単なメンテナンスだけでもしておこう。

 

 

f:id:Thomas9:20210413115847j:plain

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

 

東大阪のお風呂

自分の地元でよく利用する店舗。

「天然温泉 極楽湯 東大阪店」

〒577-0016 大阪府東大阪市長田西3丁目5−17

入浴料 大人(中学生以上)450円 小学生150円 3歳以上60円

 

 

f:id:Thomas9:20210118114037j:plain

 

 

しかも会員になると回数券が購入でき、11枚もあるのでリーズナブルに利用できます。

やっぱり一番の魅力は、スーパー銭湯なのに

大阪府の公衆浴場料金と一緒というところですね。

風呂屋さんに行く時って、

家族も一緒だったり着替えとかの荷物も持っていきたいので。

バイクよりは車で行く向かう事が多く、駐車場は広めのなのが嬉しいところ。

 

 

f:id:Thomas9:20210118114041j:plain

  

 

で関西の人は割と好きな人が多い、そこそこ広い遠赤外線のタワーサウナ。

コロナ禍でも20人弱は入れるのか?

ウイルス感染拡大を考えれば空いているときの方が気分に楽ですけど。

自律神経も整うかな?

 

そして自分が必ず利用したいのが、ジェットバスなのですが。

こちらのお風呂にはスパージェットという、かなり強力なジャグジーがあります。

結構強めの肩コリなので有難い、副交感神経も癒せますわ~。

 

僕はジェットと電気風呂に水風呂があればどこの銭湯も好きなのです。

ココは更に露天風呂の岩風呂が広いし、TVもあるので楽しんでいるコーナー。

上下に分かれているのも面白い、上段は源泉かけ流しと書かれている。

過去には2015年に設備のトラブルで数年もの間、

天然温泉ではなく2018年に復旧したものです。

色は茶褐色で塩味が強めです。

 

 

f:id:Thomas9:20210118114034j:plain

 

 

スーパー銭湯だけに、食事シッカリと用意されていて。

飽きることがなさそうなくらいのメニュー数があります。

その内、散髪屋マッサージも利用しようかなぁ?

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ

stepup⤴stepdown⤵

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

f:id:Thomas9:20210110200336j:plain

 

 

自分達夫婦で揃って小型普通二輪から軽二輪へとステップアップした。

ビッグスクターのフォルツァ Si(MF12)でしたが、

妻には200㎏程ある車体では負担が出てきて、乗り辛くなってきたようです。

もう少し軽い車両でFORZA Si→ PCX150への変更も考えたのですが。

 

 

f:id:Thomas9:20210110200339j:plain

 

 

コロナ禍でナカナカ自動車免許が取れない最中に、

ようやく子供達も免許保持者となったこともあり。

車検のないバイクだし、保険と税金だけの維持費を気にしながら

我が子が乗ることも視野に入れ残しておくことにしました。

 

軽い原付二種を増車になりました。

勿論ファミリーバイク特約が使えるから。

久々にヤマハ党の僕の推薦でAXIS Zをオーダーします。

なんかよく分からないけど凄く安く購入できました。

 

自分はVTR-F(MC33)もFORZA si(MF12)を

交互に調子維持進為に乗っているので。

アクシスZは、メンテナンス後の試乗しかしないのだけれども。

股下70程度のチビオヤジでは足つき性はイイとは言えない。

その代わり劇的に軽い車体は、以前乗っていた通勤快速アドレス Ⅴ125Gなみ。

LEADやPCXとは違い空冷だと、ほんと軽いし安いのが有難い。

 

 

f:id:Thomas9:20210110200341j:plain

 

 

自身が住む地域は決して治安が良いとは言い難いので。

先ずは証拠が保全されるようにドライブレコーダーは必要なので。

新車でもとりあえずバラバラにしちゃっています~

という事で、新たに我が家の仲間に加わったマシーンでした。

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへ

セルフメンテナンス

以前に行った琵琶湖に行った帰りに、

どうもヘッドライトが明るくなったり暗くなったりしているのが気になった。

バッテリーが弱っているようで、とりあえず充電しましたが。

出先で嫌な思いをしないように、新しいバッテリーを用意しておこうと思います。

 

 

f:id:Thomas9:20201203121959j:plain

 

 

という事で充電している間に、

チェーン清掃やアクセルワイヤー&クラッチケーブルへの注油をし

簡単なセルフメンテを開始しました。

今まで通りVTR-Fの方はトラブルはないと思っていましたが…

クラッチケーブルのワイヤーが解れていました。

ツーリング中に切れたりしていたら、相当困っただろう?

 

 

f:id:Thomas9:20201203122012j:plain

 

 

取り敢えず通販で代わりのものを物色。

近所に量販店バイク用品店もあるのですが、

探すのが面倒なのでネットで購入。

純正パーツのおおよそ半値、

エヌティービーというメーカーのものを使用。

 

 

f:id:Thomas9:20201203122005j:plain

 

 

以前プラグ交換した時に、

長く乗るならいずれタンクの取り外しを経験すると思っていましたが。

まさかこんな早いタイミングでやって来るとは思ってモモませんでした。

色々とセルフで交換さている方のブログ等で拝見していると。

クイックコネクターの取り外しが大変だと知りました。

漏れることなく梃子摺りました、手を入れるスペースが狭いのが一番の原因。

最近はやりのDIYでよく使う、2×4材の端切れが役に立ちます。

 

 

f:id:Thomas9:20201203122008g:plain

 

 

やってみれば意外とできるものですね~。

新しいものにケーブルには油を入れておきましたが。

ワイヤーインジェクター等を使いコマ目にメンテするよりも。

交換した方が安いと感じたのは自分だけなのかな?

そうそうついでにエアーエレメントも新品に交換しておきました。

あまりこの様な所外すことないだろうし?

 

この先、いずれフロントフォークのメンテナンスも気にしておかなければ…。

 

 

 

自分もそうだけれども、妻も中年となり。

200㎏近くあるビッグスクーターの扱いに、

少々問題が出てき、重いし大きいという。

維持し続けるか、軽い車両にするか?

 

が、ビッグスクーターの買い取り価格は、えげつないほど安い。

10万チョイ行けばいい方…子供達も普通二輪免許を取得すれば。

利用価値あるかもしれませんので、今回は維持することにしました。

 

自分はこれほど長い期間、

乗り続けた事が無かったのでメンテナンスとは無縁だと思っていました。

スクーターのギアオイルって交換するものだったのですねぇ?

割と簡単だったので、これから適度なオイル交換のついでに変えておこう。

車検なしの軽二輪って、自分である程度のメンテが出来るので嬉しい。

 

 

f:id:Thomas9:20201203121955j:plain

 

 

それにしてもFORZAsiって同じ軽二輪なのに、消耗品の減りが全然違う。

一番ハッキリと目でも分かるのが、ブレーキパッド。

純正ででも10,000㎞弱でツルピカになって、RKのファインアロイ55は約6,000㎞

今回はDaytonaのハイパーパッドにしました。

加えて車重の重さも手伝って、タイヤの減りも早いような気がします。

5年目が近づいている車両なので、

ボチボチ消耗品の交換が多くなってきそうな気がする…

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへ

秋のマキノ・ツーリング

 とある11月にT-MAX乗りさんと、MAXAM乗りさん達のヤマハ軍団に紛れて。
滋賀県は琵琶湖を時計回りで、北西部の人気スポットへ行ってきました。
この日は、日の当たる場所では暑いくらいの秋晴れでしたが。
日陰の部分と、太陽が沈み始めるとヤッパリ冬に近づいているですねぇ。

バイクはクルマと違って、装備するのは一枚多めが良いでしょう?

 

 

f:id:Thomas9:20201201120757j:plain

 

 

途中休憩で「白髭神社」へ
〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215番地

クルマで立ち寄った時に知ってはいましたが、駐車場は土なので。

バイクの駐輪時には足元が滑りやすいので注意してください!

 

 

f:id:Thomas9:20201201120801j:plain

 

 

琵琶湖の畔に鳥居なんて、何とも珍しい。
何の能力も持たない自分にはパワースポットらしいものは感じらませんでしたが

とても良い景色でした。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201201120748j:plain



マキノ高原メタセコイヤ並木
〒520-1836 滋賀県高島市マキノ町牧野928−3
行楽シーズンだし、コロナ禍という事もあり

ドライブで遊びに来ている自働車が多かった。

我が家から片道約120㎞で結構遠い。

「新・日本道路街路樹百選」初めて来たけどエエ感じでした。
僕が来時には、まだ紅葉しきってなく。

ちかくの楓の葉が黄葉していた。

 

 

f:id:Thomas9:20201201120751j:plain



なるほど~、とても奇麗。
道路に駐車して撮影している車は、ほぼなく。
自分達もバイクを並べて撮影はしませんでした。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201201120754j:plain



お昼には「びわこ食堂」でランチ。
〒529-0212 滋賀県長浜市高月町井口1378
ご当地スタミナ食で、B級グルメよく耳にしていて興味あったので。

お店の駐車場に着くと、

奈良の某らメーン店の様な大蒜の利いた香りが漂っていました。

スタミナ食ってのが何気に分かった・

漫画の様なデカ盛り、野菜パンパン。

これが映えってヤツなのですね?

しかも一人前が1,000円以下というのも捨てがたい魅力。

身体も温まるし、割と濃い目の味でした。

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへ

 

 

 

しがドライブ

もう後少しで師走です、今年は新型コロナウイルス等の影響もあり、

季節感をあまり感じることが少なかったようにも感じます。

暖かかったり、寒くなったりと体調を崩さないように気を付けたいですね。

 

 

 

f:id:Thomas9:20201126180158j:plain

 

 

本当なら「GoToトラベル」なんか利用して、

景色のいい温泉とかに行ってみたいけれど。

まだまだ子育て世代としては、日帰りになりますね~。

数年前であれば、バイクでツーリングでしたが今回は自働車で行くことにしました。

クルマだと防寒対策とか取らなくっていいので助かります。

取り敢えず志賀方面にカローラフィールダーで出かけます。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180226j:plain

 

 

先ずは「滋賀県立 陶芸の森」という公園。

〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188−7

随分と昔になるけれど、子供達と一緒に遊びに来たことがあります。

その時は何かのイベントで、道路も場内も大混雑でしたが。

何もない時は、凄くひっそりとした広いところなのですね。

紅葉し始めてきたという感じ。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180214j:plain

 

 

陶芸館ちかくの星の広場から見える景色が結構好き。

何だか奈良公園の様な鹿の糞らしき物がいっぱい落ちている。

近くには勿論、信楽焼を販売しているお店も多く。

スーパー銭湯等で見かけるような、焼き物のバスタブとかありました。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180237j:plain

 

 

 

f:id:Thomas9:20201126180250j:plain

 

 

自分が一人でツーリングに行く時なんかは、ほぼ食事をとることも少なく。

黙々と走るばっかりなのですが、今回は妻と夫婦二人だったので。

「水口寿志亭 市場の食堂」でよく時を取りました。

〒528-0005 滋賀県甲賀市水口町水口5606

11時~14時と割と短めの営業時間ですね。

令和だというのに、店内は昭和感満載。

アラフォー?アラフィフ世代の自分には懐かしすぎる。

会計をする食堂横の売店には、次々と総菜が運ばれてきて。

こちらの方も、なんとも見ていると全部欲しくなっちゃいます。

 

 

f:id:Thomas9:20201126180301j:plain

 

 

お腹が満たされブラブラと走らしていると、

「道の駅 あやま」へ来ていました。

〒518-1315 三重県伊賀市川合3370−29

昔で言うところの裏社会、忍者の故郷をウロウロしていたのですねぇ~。

自分は歴史でも戦国時代の事も含めて知らんけど?

忍者ハットリくんなら、漫画で見たことあります!

Ninjaの看板よりも、伊賀牛の看板の方ばかりに目が行っていた食いしん坊です。

 

 

最近できた「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」に。

〒619-1411 京都府相楽郡南山城村北大河原殿田8−1

僕の最近のお気に入りのスポット、スイーツっぽい物が多いし。

近県のお土産も手に入るのが嬉しい。

 

 

 

 


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

GoTo淡路島

淡路島一周のツーリングに、友達ブロガーさんと行ってきました。

なんでも通称「アワイチ」と言われているらしい?

今回もフォレツァsiで参加。

仲間はT-MAX、スカイウェイブ400、フォルツァZと全てスクーターでした。

軽二輪スクーター人気が薄れ、小型二輪を良く見かけるようになりましたねぇ。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110017j:plain

 

 

自分はココ最近になって、ビッグスクーターの使用用途が増えてきました。

良い点は車両サイズが大きめで、走らせているときは結構快適。

収納スペースがあるのは最大の魅力、自分はリアBOX搭載で更にUP。

燃費に至ってはVTRと比べても、大幅に違いない程度。

ヘッドライトが2灯あるのも地味に嬉しい。

 

考えておかないといけないところ、

シートが広いから足つき性がよろしくない。

車重が重いし、駐車スペースも考える。

買い替え時の値下がり率が高い。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110032j:plain

 

 

今回僕自身が初めて体験してみた、高速道路を使った感想。

自働車には随分昔から電子料金収受システムは装着していましたが。

自動二輪の方には高速を使う程の走らなかったことと、

都市高速なのでETC割引の恩恵も少なくて、

セットアップにかかる費用が高かったので搭載してなかった。

 

カーナビだよりで走っていると、設定しないと有料道路経由で案内される。

ETCレーンよりも明らかに、分かり辛い位置に一般レーンがある。

等々の理由で、搭載検討中ですが。

自分が生活している大阪から淡路島までの片道料金での誤差は、

僅か煙草二箱分程度だから、3万以上するので悩むな~。

 より遠くまで移動出来て、走行距離が延ばせるのは嬉しい。

しかし景色が変わらないし、都市部は特に快適とは言えない。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110104j:plain

 

  

もう一つ初体験した宿泊してみて。

高速道路と利用したのと同様に、今まで日帰りで行けなかった距離も可能になる。

遠出でなくとも時間に余裕ができるので、気分も身体も楽かもしれない?

オートバイだとマスツーリングでも、運転しているときは略喋らないので。

泊まりだと沢山、話したりして面白い。

これは家族と行くツーリングだと、自分的には大アリだと感じました。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110123j:plain

 

 

淡路島を先導してもらい一周してみて、海を眺めながらのんびりと走るのも島のエエところだと感じました。

速度を出して走るようなところも少なく、原付二種でもフェリーで行けるようだ。

これは何気に興味津々ですね~。

 

 

f:id:Thomas9:20201013110141j:plain

 

 

 

 


にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 旅行ブログへ